Palm Programmer's Laboratory

トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

5WayEntryDA

内容

Palm Programmer's Laboratoryメンバーの皆様、
素晴らしい企画をありがとうございます。

最近Z22を購入しましたが、
満員電車の中ではスタイラスを出す事ができず
文字入力ができなかったという経験から
今回次のようなステップで入力するFEPを提案したく思いました。

5Wayの上下で子音を選択(A K S T N H M Y R W G Z D B P C...)
5Wayの左右で母音を選択(A I U E O)
5Wayの上下、およびセンターボタンで文字確定

POboxと連携できれば携帯電話的な日本語入力環境が
Z22TXで出来上がるのではないかと、一人想像しております。

検討していただけば、嬉しい限りです。
よろしくお願い致します。

仕様

思いつくことを以下に書きます。

  • 完全に片手で利用できなければならない。
  • 代表的な数種類の FEP に対応できるか。
  • 数字、記号はどうする?
  • カナ入力のみを前提してしまうと、英単語などを入力したいとき苦労することになる。
  • 「入力の快適さ」という点から、一般的に受け入れられるものにする必要がある。
  • たとえば POBox では、kouryo → 考慮 は変換されるが、kourixyo → 考慮 は変換されない。つまり、ri と xyo の入力を提供してもダメということ。こういった諸事情も考慮すると、かな入力のセットとして提供すべき文字数は100を超える...

ヒストリ

2006/05/31 BugTrack-こんなPalmwareが欲しい/3より独立化

コメント

  • 数字に関しては5Way上下の候補に「0」を追加して、左右の候補に01234567890@-_等を追加するのはいかがでしょうか? - neo_jiro (2006年05月31日 19時46分42秒)
  • アルファベットは子音選択のみの場合に記入はいかがでしょう。(現在の5WayDAでも選択可能な子音の英小文字は入力できてますね。 - neo_jiro (2006年05月31日 19時51分27秒)
  • ひとつの提案として、実装を組んでみようと思います。ご要望とは少し異なるものになるかもしれませんが... - 陰郎 (2006年05月31日 23時12分03秒)
  • Hack 実装を試験的に組んでみました...が、POBox などの FEP と絡んだときに上手く動かないようです...詳細は日が昇ってからまた。 - 陰郎 (2006年06月01日 03時30分15秒)
  • ためしに作成した Hack 実装を添付ファイルとしてアップします( DPadInput.zip )。FEPとの連携が現在絶望的です。また、ご要望と入力方法が微妙に異なりますので、zip ファイル内の ReadMe.txt をよくお読みのうえ試用願います。 - 陰郎 (2006年06月01日 11時48分03秒)
  • DPadInput試しました。入力文字は直接フィールドに書くのではなく別窓を用意してそこに書き、ユーザーが任意のタイミングで「確定」すると溜め込んだ分のキー入力が元フィールドで発生する…なんて仕様はどうですか? - alg (2006年06月01日 12時12分27秒)
  • ATOKはその仕様でなんとかなりますがPOBoxはきつそうですね。推測変換が意味を成さなくなりますので。ちなみにPOBoxは1.7.2aとの組み合わせならPOBoxより前に5Wayのイベントを処理できます - EIJ (2006年06月01日 12時49分04秒)
  • DPadInput、試してみました。上を押して文字入力状態にした後、下を押してka,sa,ta,naと進みますが、上を押して文字入力状態にした後に、上を押してka,sa,ta,na...と進んだほうがスムースに入力できそうな印象を受けました。皆様はいかがでしょうか? - neo_jiro (2006年06月01日 13時26分47秒)
  • FEPSwitchは便利に使わせていただいておりますので、DPadInputと統合されていくと嬉しいです。 - neo_jiro (2006年06月01日 13時33分15秒)
  • 別窓仕様については、個人的にはインラインの方が美しいと思っています。EIJ さんのご指摘の通り、POBox の推測変換を考慮すると、別窓は「最後の手段」かと。neo_jiro さん、上を押して ka, sa, ta...と進む仕様、確かにそのほうがいいかもしれませんね。ところで、今でも POBox の 1.7.2a は入手できるのでしょうか? - 陰郎 (2006年06月01日 14時05分33秒)
  • POBox1.7.2aとDPadInput、試してみましたが1.7.2iと動作に差はないように思えます。 - neo_jiro (2006年06月01日 14時38分15秒)
  • おそらく、現在の実装では 1.7.2a でもダメだと思います...Hack の実装方法を少し変えないと。しかし、「1.7.2a でないと動きません」ではマズいような気がして悩み中です。 - 陰郎 (2006年06月01日 16時32分02秒)
  • ひとまずですが、POBox 1.7.2a のことは考えないことにします。やはり 「 1.7.2a でないと使えません 」 では試作の域を出ないでしょう。POBox より先に 5Way を処理する方法はないものでしょうか? というのも、SysNotifyRegister に渡す priority パラメータを変更しても無駄みたいなので... - 陰郎 (2006年06月01日 23時02分26秒)
  • 上下キーによる入力文字の方向を逆にしたファイルをアップしました。ファイル名は以前と同じです...さて、ぼちぼち打つ手がなくなってきましたが... - 陰郎 (2006年06月02日 00時05分49秒)
  • 陰郎さん、本当にありがとうございます。上下逆バージョン、試してみました。こちらのほうが入力しやすいと思います。 - neo_jiro (2006年06月02日 00時45分02秒)
  • あと、細かい所なのですがreadmeのwa,wo,nの後の「;」とありますが、「,」かと思います。 - neo_jiro (2006年06月02日 01時00分02秒)
  • ;と,の件、おっしゃるとおりです。実は最初は実装も間違えてまして、直した際に ReadMe を直し忘れておりました。修正したファイルをアップしてあります。 - 陰郎 (2006年06月02日 01時04分41秒)
  • 修正、確認しました。readmeだけの修正なのにわざわざお手数をおかけしてしまって、、すみません、ありがとうございます。 - neo_jiro (2006年06月02日 01時13分14秒)
  • 1年以上経ってしまいましたがTreo680+ATOKの環境で試してみました。結果は残念ながら、ハードボタン1がPhoneから変更できないためDPadInputをONにできませんでした。Treoにしたら不要かとも思ったのですがBlazerやOperaでの文字入力に使えたら便利かとも思いまして。 - neo_jiro (2007年07月05日 19時35分36秒)
  • あー、懐かしいですね。ハードボタン2と3を使うように変更するくらいならすぐにできますが、Treoだったらそもそもキーボード使いますよね。で、試作品のドキュメント見た限りでは、FEPとの連携が絶望的な状態で終わっている...と。うーむ。 - 陰郎 (2007年07月09日 21時15分46秒)
お名前: コメント:


表示された文字列

DPadInput.zip(724)