Palm Programmer's Laboratory

トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

BBS-PODS/7

▲PODS用掲示板に戻る

PODS のインストール - 陰郎 (2007年06月17日 11時38分44秒)

 このページでは、PODS のインストール方法について手順を追って説明します。PODS インストーラのダウンロードについては、ダウンロード手順のページを参照してください。
 
・ダウンロードした PODS の圧縮ファイルを展開します
 ダウンロードしたPODSの圧縮ファイルを展開します。ZIPを展開するための方法についてはさすがに割愛します。
 

 
・展開したインストーラを実行します
 展開したインストーラ( 拡張子は .exe )をダブルクリックするなどして実行します。
 

 
 起動するとスプラッシュスクリーンが表示されます。なにやら Garnet OS と書いてありますね。なんでしょうか。(笑
 

 
・インストールウィザードに従ってインストールする
 ここからはウィザードの質問に答えていくだけの作業になります。基本的には、設定を(必要ならば)変更して Next> ボタンをクリックしていくだけです。以下、一般的なインストール方法を簡単に説明します。
 

 
 最初の画面で Next> ボタンをクリックすると、End user license agreement が表示されます。建前上、きちんと読んでから I accept ... をチェックし、Next> ボタンをクリックしましょうと書いておきます。ACCESS 社さん、日本の企業なんですからせめて日本人ユーザー向けに日本語の文章も用意してくださいな。
 

 
 次はユーザー名と会社名の入力、および使用するユーザーの設定です。インストール先の PC を使用するすべてのユーザーを対象としたインストールならば Anyone who uses... を、自分だけが使用するならば Only for me をそれぞれ選択します。
 

 
 次はセットアップ方法の選択です。今回は Complete を選択しました。Custom を選択するとおそらくはコンポーネントごとにインストールする/しないを選択する画面が表示されると思われますが、今回はやっていません。ご了承を。ちなみに、Completeを選択した場合、PODS のインストール先もデフォルトのまま固定となるようです。
 

 
 まだ続きます。Cygwin コンポーネントを入れてもよいか? と尋ねられます。PODS のインストール前に個別に Cygwin をインストールしていると問題が発生する場合があるという情報がありましたが、ここでチェックをはずせばいいのでしょうか。情報をお持ちの方、コメントいただけると幸いです。
 

 
 さらに続きます。Cygwin をインストールする場合だけ表示されるものと思われますが、インストール先の指定です。特にこだわりがなければそのままでよいでしょう。
 

 
 あきれるほど続きます。ディスクスペースとして必要な容量の確認ですね。インストールが始まってから「容量足りません」といってオチられるよりは親切と言ってよいのでしょう。
 

 
 そろそろ終わりそうです。表示される内容を確認し、Next> ボタンをクリックすればインストールが開始されます。変更したい場合は <Back ボタンで戻って設定を変更します。
 

 
 上の画面で Next> をクリックすると、インストールが開始されます。筆者がこのページを作成するために使用した PC は Pentium4 1.7GHz でしたが、だいたい 5 〜 10分程度でインストールは完了しました。
 

 
 途中、Cygwin のプロンプトウィンドウらしきものが画面に数回表示されてすぐに消えますが、異常ではありません(多分)。インストールが完了すると、最後に以下の画面が表示されるので、Finish をクリックしてください。
 

 
 これで PODS のインストールは完了です。
 

参考情報

 

コメント

お名前: コメント:


表示された文字列